ミニマリストになれる日まで

物質的、精神的にシンプルに、身軽に生きたい〜

ニコニコと健康でいる為の、時間の使い方

f:id:buncyokoko:20190403235120j:plain

年始に私は目標の1つとして

自分の理想像を書きました

 

それは、

明るくニコニコ、健康的な人

 

しかし、先週の日曜日は

その週の寝不足が溜まり、

あまり笑顔でいられませんでした

  

さらに息子のお世話などで

首、肩、背中の凝りもひどく、

そこからくる疲れもあり、

ヘロヘロでした

 

こんな事ではダメだ!と思い、

4月からの生活を見直しました

 

目次

 

まずは、目標を書き出す

最初に目標を設定しました

私の場合は

  • 早く寝る
  • 早く寝るために昼に自分の時間を増やす
  • 自分の健康のための時間を作る

です

自分が1日何をしているか細かく書き出す

次に、起床から就寝まで、

1日何をしているのか、

できるだけ細かく書き出してみます

 

忙しくて時間がない!

と思っていたはずなのに、

細かく書き出してみると

案外有効活用できそうな時間が

あるものです

 

改善できそうなことを探し実行する

私の場合、いつも夕方以降に

夕食の支度をしていましたが、

息子が割と機嫌が良い午前中に

することに変更しました

 

これで夕食の時間が少し早まり、

夕食後の時間〜就寝までを少し

早めることができました

 

また、息子と外出する際には

必ず本などを持って歩き、

息子がベビーカーで寝たら

すぐにどこかに座って本を読む!

これで30分位読書の時間ができました

 

昨日は、ちょうど桜のある場所を

歩いている際に息子が寝はじめ、

すぐにレジャーシートを取り出し

桜の下で読書しました

 

気持ちが良かったし、

何より時間が有効に使えて

とても良い気分でした!

 

1週間、1ヶ月単位の目標も書いてみる

週間単位でも目標を書き出しました

  • 体のメンテナンス
  • 夫と映画を見る時間を確保

まずはおろそかになっていた

体のメンテナンスとして、

週1回のヨガに行くことにしました

 

youtubeで時々ヨガをしていましたが、

ここ数年通っていませんでした

 

息子を寝かしつけてから

息子は夫にみてもらって、

20時過ぎからの少し遅い時間の

ヨガ教室に行くことにしました

 

久しぶりに教室に行くと、

先生がポーズを直してくれたりして

じっくり教室で1時間ヨガをすると

やっぱり違います!

 

帰ったらすぐに就寝できるように

日中やるべきことを終わらせます

 

また、出産してからというもの

好きな映画を見る機会がなく、

週に1回位夫婦で映画デーを

作りたいと思いました

 

夫と相談して、金曜の夜を

映画を見る日に決めました

 

就寝時間はできるだけ守りたいので

日中どれだけ効率よく動けるか

現在試行錯誤中です

 

まとめ 

時間管理が上手くなると

物事がスッキリ回って

笑顔でいられます

 

私の場合はより長い睡眠時間の確保と

体のメンテナンスが必要でした

 

自分にとって何が必要か、

何をしたいか、

を明確にして、

そのために無駄を省いて生活する

 

ミニマリズムの考え方を

"物"だけでなく"時間"にも

応用していきたいと思います

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました

 

クリックしていただけると

励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

【ミニマリストの買い物】透明性の高いブランドでセーターを買ってみた!

今日は、先日ネットで購入した

セーターが届きました

 

EVERLANE(エバーレーン)

というお店の服なのですが、

このブランドでは、

商品の生地や工賃、

関税や輸送費まで記載し、

原価を公表しています↓

https://jp.everlane.com/ja-jp/

 

ビジネスモデルが変わっていて

以前から気になっていました

日経のサイトでも紹介されていました↓

EVERLANE 徹底した透明性、敵なし :日本経済新聞

 

私が購入したのは3点

  • 黒のカシミヤセーター
  • アイボリーのコットンセーター
  • 黒のコットンセーター

先日、数年前にユニクロで購入した

黒のカシミヤセーターを断捨離しました

よく着ていたので、代替えとして

1枚カシミヤセーターを購入↓

f:id:buncyokoko:20190327165504j:plain

ユニクロの物はタートルネックでしたが、

タートルネックは無くても

マフラーを巻けば冬を越せるし、

クルーネックなら春先でも着ることが

出来るのでクルーネックにしました

 

コットンのセーターはいつも春に

良く着ているのですが、

去年の春は妊娠中で買えなかったので

今年は白と黒を各1着新調↓

f:id:buncyokoko:20190327165513j:plain

f:id:buncyokoko:20190327165509j:plain

黒の方はシンプルだけど、

ワンウォッシュ加工がしてあって

グレーのような風合いです

 

白いコットンセーターは

厚みがあるデザインでお気に入りです

  

大体いつもこのような無地のニットに

ジーンズという格好をしています

 

この間写真を整理していた時

17歳の時の写真が出てきましたが、

その時も同じような格好でした(笑)

 

因みに、写真に写っているトルソーは

仕事で時々使うので持っています

ミニマリストっぽくない持ち物ですが、、、

 

*****

 

この3着は今年初めて買った洋服です

突然3着も買ってしまいましたが、

冬服の断捨離の後、今必要なものを

良く考えて購入しました

少し肌寒い今の時期に大活躍しそうです

 

ちなみに私は衣料品の年間予算を

立てています↓

www.buncyokoko.com

 

私の今年の年間予算は15万円です

以前900円の靴下を買い、

上記のセーターは3枚で

31300円でした

 

今年の予算の残りは

11万7800円です 

 

これからもお買い物したら

ご報告します

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました

 

 

クリックで応援していただけたら

嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代女性)へ
にほんブログ村

 

"どちらか1つ"ではなく、"両方"手に入れる!考え方

f:id:buncyokoko:20190324001755j:plain

私は長い間新しいお財布を探していて、

昨日も久しぶりに思い出して

ネットで検索していました

 

少しネット検索をしているうちに、

お金持ちのお財布

お金持ちの習慣

などという記事に飛んで

読んでしまいました、、、

 

そもそもこういった記事を

読む辺りがお金持ちになれない人の

特徴かもしれませんが(笑)

 

でも、応用して実践してみたい

と思った習慣があったので

ご紹介したいと思います

 

それは、

"どちらか1つ"ではなく、

"両方"手に入れる方法

です

 

例えば、

手持ちのお金が100円

あったとします

 

おにぎりとパンが欲しいけれど

100円ではどちらか1つしか

買えません

 

そこで、100円で50円の

ミネラルウォーターを2本買って

それぞれ100円で誰かに売ると、

売上金が200円になり、

おにぎりとパン

どちらも買うことができる

という考え方です

 

お金持ちはいつもこのように

資産を増やす思考をしているようです

 

私はこの方法を、

お金以外にも応用できるのでは?

と思いました

  

何かを選択しなければいけない時、

少し見方を変えて考えると、

二択ではなく、実は一石二鳥!

な解決策が見つかるのではないか?

全ては柔軟な捉え方、考え方次第です

 

脳を活性化させるためにも、

しばらくこの方法で物事を捉える

生活を心がけてみたいと思います

 

というわけで、

お財布の検索は

すっかり忘れていました(笑)

 

現在のお財布は夫が3年位前に

プレゼントしてくれたもので、

まだとても綺麗な状態です

 

ただ、金具の部分が重たくて

もっとコンパクトな

ミニマリストらしいお財布が

欲しいと思っていました

 

でも、よく考えると

壊れているわけではないし、

買わなくても間に合っている

アイテムではあります

 

必要のないものは買わない!

なんとなくネット検索しない!

のがお金が貯まる第一歩でした

 

お財布はまだ今のものを使い倒してから

購入することにします

 

今持っているものを大切に、使い切る

まずはそこからですね

反省反省、、、

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました!

 

クリックしていただけたら

とても嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

【洋服の断捨離】冬服のおさらい、いるもの・いらないもの

f:id:buncyokoko:20190316225740j:plain

東京はもうすっかり暖かくなってきたので、

今日は冬服の見直しをしました

 

断捨離歴約1年なので、

ミニマリスト的な視点で

冬を越したのは初めてです

 

私の冬服がどれ位減ったか

ご紹介します

 

目次

 

洋服断捨離方法

洋服は以下のようなルールを決めて

断捨離しています

  1. 流行ではなく自分のスタイルか
  2. なるべく自分が決めた3色に絞る
  3. サイズがきちんと合っているか
  4. 過去1年で着たか
  5. お手入れが簡単か  

 

冬のパジャマや肌着も断捨離し、

保留ボックスに入れていたものも

再度見直して、

45リットルのゴミ袋が埋まりました

 

去年は沢山手放したつもりでしたが

まだまだこんなに服があるなんて、、、

 

最近は捨ててしまうのではなく、

寄付に興味があります

しかしよく見てみると

寄付できそうな物もありません、、、

またの機会にします

 

必要無かった冬服

ニットカーディガン

カーディガンの下に着るものを

迷うことがよくあったので、

これからはセーターで済ませます

カーディガンって必要だと

思い込んでいましたが、

無くて全く問題ないアイテムでした

 
スカート

私は普段ジーンズばかり履いているので、

冬にスカートは必要ないと判断し

思い切って全て処分しました

 

冬はスカートの丈によっては

コートとのバランスが難しくて、

鏡の前で「なんか違う!」と

着替えることが多く、

結局あまり着ていませんでした

 

スカートを持っていると、

それに合うコートや靴まで

欲しくなるので、

もし将来買い足す場合は

慎重に選びたいと思います

 

ニットワンピース

楽だし暖かいし毎年買っていましたが、

スカートと同じ理由でやめました

無くても問題ありませんでした

 

タイツ

スカートをやめたので

タイツを断捨離しました

 

以前は黒、グレー、ネイビー、ボルドーなど

何色も持っていました

毎年何足も買っていたタイツから

解放されるなんて!

 

冬用のパンツ

ウールのパンツなど、

冬には冬らしいデザインの

パンツを買っていましたが

やめました

 

必要な冬服

ニットセーター

セーターは必需品です

以前は10枚以上持っていましたが、

今日改めて見直してみると、

3枚位で間に合いそうです!

 

現在は5枚ありますが、

肌寒い春を越したら

また手放そうと思います

 

コート

コートは2着で間に合いそうです

去年は5着以上断捨離しました

現在は4着ですが、2着を残して

手放そうと思います

 

マフラー、手袋

マフラーは5枚持っています

今の所使っているので

断捨離はしませんでした

 

暗い色の洋服が多くなる冬は

マフラーで少し色を足すと

顔色が明るく見えるかな〜

と思っています

 

ジーンズの下に履く防寒レギンス

真冬はジーンズだけだと寒いので

下に防寒のレギンスを履いています

 

タイツやウールのパンツを

処分した代わりに、

必需品になりました

 

まとめ

結局洋服だけで言えば、

冬服はセーターとコートがあれば

良さそうです

 

断捨離歴1年でこれだけ冬服を減らせた事に

自分でもびっくりです

 

春の終わりにはジャケット類を

手放そうと思っています

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました

 

クリックしていただけたら

断捨離の励みになります!↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

物が減ると、自分の心と向き合える

f:id:buncyokoko:20190311223508j:plain

昨日は、夜寝る前に

自分の気持ちと向き合う時間を取り、

初めて瞑想をしてみました

 

理由は、先月から

自分がとてもソワソワしている

ことに気づいたからです

 

現在私は育児休業中なのですが、

認可保育園に落ちてしまい、

認可外の保育園も

親子面接に行った後落ちたりして、

ちょっと落ち込んでいました

 

さらに、今月は夫の仕事の

契約更新の発表も待っています

 

どちらも近い将来の家計に

影響することなので

なんだか不安で落ち着かない

状態でした

 

そこで、昨日は子供と夫が寝て

静かになったところで、

自分の気持ちと向き合い、

最後に瞑想をしてみました

youtubeで初心者用の瞑想を検索して

やってみました

 

気持ちがスッキリして

その後コロッと寝られました

 

このような時間が

作れるようになったのは

物を減らしてからです

 

2、3年前の私は仕事でとても

ストレスを抱えていました

理不尽な上司と働いていて

疲れ切っていました

 

休日も気持ちが重たくて、

夜遅くまでネットショッピングして

ストレス解消したつもりでした

 

アロマに興味を持ったのもその時で、

寝つきが良くなるためのアロマを

調合してもらったり、

色々と買いました

 

とにかく何か物に頼って

ストレスが軽減されると

思っていました

 

ストレスを抱えながら稼いだお金を

ストレス解消の為に費やすなんて

良く考えるとおかしいですよね

 

それで、もっとお金が欲しいから

仕事頑張らなきゃ!って、

超悪循環です

 

ストレスや不安といった

ネガティブな感情は、

物を買って癒されるものでは

ありません

 

本当は真逆で、

心がスッキリして

満たされていると

すでにあるもので満足する事ができる

 

物が減ると、物質的に軽やかに

なるだけでなく、

気持ちも整っていく事を

最近凄く実感します

 

 

お読みいただき

ありがとうございました

 

クリックしていただけたら

ミニマリストに近づけるかも?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

人は選択肢が多いと必ずしも幸福ではない!

f:id:buncyokoko:20190305230829j:plain

今日は驚く出来事がありました

タメコミアンの夫が突然、

 

「着ていない服を捨てる!

収納ケースも捨てる!

スポーツ用品も処分する!」

 

と言い始めたのです!

夫はトライアスロンが趣味で

スポーツ用品を腐る程持っています

 

自転車も何台も持っていて、

専用ウエアやシューズ、ヘルメット、

その他手袋とかゴーグルとか

ありとあらゆるものを

いくつも持っています

  

「どうしたの急に?!」

と聞くと、

今日7ヶ月の息子と遊んでいて

分かったのだそうです

 

選択肢がありすぎると

必ずしも幸福ではない

 

ということを

 

7ヶ月の息子は、

1つのおもちゃで遊んだら

すぐ飽きてグズグズするので

取っ替え引っ替え

違うおもちゃで遊ばせます

 

今日夫が息子と遊んでいる際、

夫がおもちゃ箱をひっくり返し

息子の前に沢山のおもちゃを広げると、

喜ぶどころか逆に混乱して

遊ばなくなってしまったそうです

 

それを見て、夫は

物が多いのは必ずしも

良いことではない

と悟りが開けたらしいのです

 

もちろん、息子の行動は

偶然かもしれません

 

でも、選択肢が多いと人は

必ずしも幸福になれない事は

証明されているんだそうです

 

Aを選択したのに

Bにすればよかったとか、

あの人はCを持っていて良いな〜

と考えて、

永遠に満足できないからだそうです

 

私がミニマリズムに目覚めて約1年、

夫にはミニマリズムについて

何度も話してきましたが、

あまり響かない様でした

 

でも、私の話を聞いていない様で

聞いていてくれたみたいで、

それが今日のちょっとした出来事で

理解出来たらしいのです

とても嬉しかったです

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました

 

↓ミニマルライフに一歩近づける様、

クリックで応援していただけたら嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

初めてでも無事出来た!仮想通貨の確定申告

f:id:buncyokoko:20190304201110j:plain

数日前に初めて確定申告をした

という記事を書きました

その記事は医療費控除に関してですが、

同時に仮想通貨の所得についても

申告してきました

 

実は、私は2018年の

コインチェック事件でNEMを失い、

その後補償された当事者です

 

仮想通貨はハードウォレットで

管理しているものもありましたが、

その当時NEMはコインチェックの

取引所に置いたままでした

 

元々トレードは殆どしていなかったので

計算は比較的簡単だったのですが、

分からない点もあり

税務署で直接質問して申告しました

 

自分の覚書用にと思って

計算したメモも提出することになって

もっと綺麗に書けば良かったなと

思ったのですが、

税務署で直接相談してスッキリ解決して

申告出来たので良かったです

 

結局、去年は妊娠中の入院や出産で

かなり多くの医療費の出費があったこと、

また産休・育休により

例年より収入が少なっかったこともあり

税金を払うことなく僅かな還付金が

戻ってきました

ちょっとホッとしましたし、

税金のお勉強になりました

 

仮想通貨は価格が高騰した際に

非常に話題となりましたが

私の周りではあまり持っている人

がいなくて、夫と話す程度です

 

でも私は近い将来何らかの形で

使われるようになるだろうと

思っています

 

これからどんどん

法律などが整って良い方向に

発展していくと良いなと思います

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

クリックしていただけたらとても嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

【化粧品のコンパクト化】私の全コスメ公開!

私はミニマリスト志望ですが、

お化粧は嫌いではないので

ある程度のメイク道具は持っています

 

髪を染めていなくて黒いので、

メイクをしないと本当に地味〜

になってしまうということもあって

それなりにしています

 

とは言っても、

昔は引き出しに1段分程の

化粧品がありましたが、

今はポーチ1つに収まるようになりました

 

まず処分したのは古い化粧品です

化粧品って最後まで使い切ることが出来なくて、

気づくと数年前のものを

使っていたりしませんか?

 

化粧品は明確に消費期限が

書いてありませんが、

大体1年位を目安に処分した方が

良いみたいです

成分が変化してお肌に良くないそうです

 

今は少ないアイテムを

一定期間使ったら買い替えるよう

にしています

 

現在の私の全アイテムはこちら

f:id:buncyokoko:20190303193543j:plain

左からご紹介します

 

★カレン・マレル リップスティック 

カレン・マレルはニュージーランドのブランドです

天然由来の成分で作られたリップで、

1本ピンク色を買って気に入ったので

コーラルオレンジも買いました

Karen Murrell(カレン・マレル)公式オンラインショップ - ナチュラルリップスティック カレン・マレル

 

★ヴァントルテ 美容液リキッドミネラルファンデーション 

こちらは10日位前に買ってみたのですが、

久しぶりに買ってよかったと思える

ファンデーションでした!

私の印象では少し薄づきですが、

つけ心地がとても良いです!

私の場合、リキッドファンデだと

小鼻のあたりが崩れやすいのですが

これはあまり気になりません

リピートします!

 

 ★ETVOS のミネラルクラッシィシャドー

ミニマリストの方はETVOS愛用

している方が多い気がします

私はブラウン系のアイシャドーを

使っています

 

 ★MAMA BUTTER チークカラー

100%天然由来色素だそうです

自分がママになってから

名前につられて買いました(笑)

パウダーなのにしっとりしている

ところが気に入っています

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MAMA BUTTER (ママバター)チークカラー オレンジ 5g
価格:1620円(税込、送料別) (2019/3/3時点)

 

★イヴサンローラン ラディアントタッチ

数年前から何度もリピートしています

コンシーラーは出来れば断捨離したいですが、、、

カバー力と、使い勝手も凄く良くて

やめられません

 

★ETVOS ミネラルペンシルアイライナー

目の周りが乾燥して痒くなることがよくあるので

敏感肌でも優しいこちらを使っています

★ Kパレット ラスティングツーウェイアイブロウリキッド

リキッドとパウダーが付いているのですが、

私はリキッドしか使っていません

リキッドに見えない薄づきで、

凄く描きやすいです!

 

ミニマリストを目指すわりには

化粧品が多いかもしれませんが、、、

これ以上断捨離するつもりは

今の所ありません

 

マスカラも時々していますが、

あまり好きではなくて

いつもはビューラーだけです

よほど気分が乗っている時以外しません

 

という訳で、マスカラが古くなってしまい

断捨離しました

またそのうち買うかもしれません

 

個人的にはメイクは好きですが、

メイク道具が沢山あれば

美人になれるという訳ではないし

適量あれば良いと思っています

 

ちなみに、スキンケアはミニマリストです↓

www.buncyokoko.com

 

お読みいただきありがとうございました

 

クリックしていただけたら

とても嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

我が家のキッチンタオルを一新!Before→After!

今日は我が家のキッチンタオル

を一新しました

 

キッチンで使っていたタオルの

柄や色がバラバラで、

以前から無地のタオルで統一したい

と思っていました

 

ミニマルな生活を求めるようになってから

何でも柄物より無地が好きになって

色々と無地で統一したくてたまりません

 

柄のタオルは頂き物だったのですが

古くなるまで使い切りましたので、

後は雑巾として使ってから処分します

 

新しいタオルは購入するまで

色々と悩みました!

納得のいくものが欲しくて、

随分商品を比べました

 

私が購入条件にしたのはこの3点

  • 落ち着いた色の無地のタオル
  • 毛羽立ちのないもの
  • 吸水性の良いもの

 

購入したのはこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本製 今治タオル ワッフルタオル フェイスタオル/今治 タオル ギフト
価格:669円(税込、送料別) (2019/3/1時点)

楽天で購入

 

早速一度洗濯して使ってみましたが

価格、品質共にとっても満足です!!

 

特に私が大嫌いな新しいタオルの

毛羽立ちが全く気になりませんでした

本当に嬉しいです!

そして吸水性もバッチリです

 

我が家のキッチンタオルBEFORE↓

f:id:buncyokoko:20190301234915j:plain

AFTER↓ 

ベージュを購入しました

無地になってスッキリ!

f:id:buncyokoko:20190301234910j:plain

ワッフルタオルは買うのが初めてで、

洗濯するとヨレヨレになるのではないかと

心配だったのですが、

思ったよりしっかりしていて

気になりません

 

一度洗濯して適当に干したらこんな感じ↓

さすが今治タオル!

f:id:buncyokoko:20190301234919j:plain

 

最近とにかく家の物を何でも

無地で揃えたいんです、、、

 

ミニマリストさんのインテリアを見ていると

モノトーンで揃えていらっしゃったり、

とにかく柄物が好きな方って

あまりいないですよね

 

我が家はまだまだ物が多い家なので、

せめてインテリアや生活雑貨は

柄物や派手な色を避けて

無地にすることで少しミニマルに見える様に

したいと思っています

 

リビングのソファーがアイボリーで

テーブルやイスがナチュラルな

木のライトベージュなので、

雑貨や生活用品もベージュや白で

統一したくて、ムズムズしています

 

寝具も最近ベージュにしたら、

夫には何で最近ベージュばっかりなの?

地味じゃない?

と言われましたが、、、(笑)

幸い生活用品は私の自由に

してくれています

 

少しづつ、少しづつ、

一人でミニマルな生活を夢見つつ

家を整えています 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました

 

 

クリックしていただけたら

一歩ミニマリストに近づけます、、、↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

初めての確定申告で良く分からない!でも出来た!出産費用の医療費控除

f:id:buncyokoko:20190228225839j:plain
今日は、確定申告の為に税務署に行きました

2018年に

  • 妊婦健診
  • 妊娠中に切迫流産の為入院した費用
  • 出産費用
  • その他の歯医者や耳鼻科など通院費

等を合わせて医療費が年間10万円以上

ありましたので初めて申告をしました

 

ここでは主に出産費用の

控除の対象となるもの、ならないもの、

さらに初めての医療費控除の

確定申告方法について紹介します

 

目次

 

医療費控除って何?

所得税、または個人住民税から、

その年の1月1日から12月31日までに

自分や家族のために払った医療費が控除され、

納めた税金の一部が安くなったり、

戻って来たりします 

控除はどんな場合に受けられる?

年間の自己負担額が10万円を超えたら

超過分に対して控除が受けられます

控除額上限は200万円です

 

しかし、以下の金額は差し引いてください

  • 生命保険などで補填された金額
  • 出産育児一時金
  • 高額医療費

詳しくは、こちら↓

No.1120 医療費を支払ったとき(医療費控除)|国税庁

 

妊娠、出産費用で控除対象になるもの

妊娠中 

  • 妊婦定期健診費用
  • 診察、治療費
  • 悪阻、切迫流産、切迫早産などの入院費
  • 薬代 
  • 交通費(基本は電車やバス、緊急時や病状によってはタクシーもOK)

私は妊娠中切迫流産で入院しました

入院費だけでなく、その時は歩けないほどの腹痛で

タクシーを利用しましたので、

その分だけはタクシー代を申告しました

入院中の食事代も控除対象です

出産

  • 分娩費
  • 麻酔分娩費
  • 入院費
  • 赤ちゃんの入院費
  • 1ヶ月健診費用
  • 乳腺炎などの治療の為のマッサージ
  • 交通費(陣痛タクシー利用)
  • 薬代(投薬が必要になった場合)

私は麻酔分娩をしましたので、普通よりも多く

費用がかかりましたが控除対象で助かりました

陣痛タクシーも控除対象です

 

妊娠、出産費用で控除対象にならないもの

妊娠中

  • クアトロ検査

赤ちゃんがダウン症、18トリソミー、

又は開放性神経管奇形である確率を算出する

スクリーニング検査をしました

これは控除対象ではありません

何かしら異常が見つかった場合の検査は

控除対象になる場合もあるようです

出産 

  • 部屋代 

出産入院は赤ちゃんと2人きりの個室

を選択しましたので部屋代がかかりましたが

こちらは控除対象ではありません

 

良く分からないことは税務署で聞いたらスッキリ解決!

確定申告期間中の税務署は混むのですが、 

雨だった為か全く待たずに相談できました

午前11時くらいに行きました

流れはこんな感じです↓

 

ある程度申告内容を計算しておき、

質問を明確にして税務署へ行く

申告に必要な持ち物を忘れずに!

相談コーナーへ行き、質問する

税務署の方に助けてもらいながら

税務署のパソコン上で確定申告

家でよく分からず色々調べるより

行ってしまった方が楽でした!

最後に還付金額がわかります

申告内容確認票と、

次回から自宅でe-Tax申告できる

暗証番号などの書類を受け取り終了!

 

初めての場合は要注意!自宅でネット申告も出来るけれど、、、

確定申告はネット上で出来るのですが、

あらかじめ準備が必要です!

e-Tax申告方法は2通りあります

  1. マイナンバーカード、ICカードリーダーを準備
  2. IDとパスワード方式

ICカードリーダーというものは

購入しなければなりません

そして、IDとパスワード取得は、

あらかじめ税務署に行って本人確認が必要です!

 

詳しくは国税庁のホームページをご覧ください↓

事前準備の流れ|e-Tax

 

持ち物

とにかくよく分からないよ〜!という場合は、

以下の持ち物を持って私のように

税務署の相談コーナーに

行くことをお勧めします

 

【これさえ持って行けば良いリスト】

  • 源泉徴収表
  • 医療費通知
  • 免許証など本人確認のできるもの
  • 申請する家族分のマイナンバーカード(通知カードでもOK)
  • 医療費の合計など明細書(手書きでもOK)
  • 還付金の振込先銀行情報
  • その他申告するものがあればその為の書類等
  • 病院や交通費領収書(提出はしませんが質問等に必要であれば、又申告後5年は保管が必要です)

税務署で貰えるもの

  • 申告書、医療費控除の明細書など 

まとめ、医療費控除の段取り 

医療費控除の確定申告の段取りは以下の通りです

  1. 家族の医療費の領収書をまとめる
  2. 病院や薬局ごとに自己負担分の小計を出す
  3. 医療費控除の明細書を作成
  4. 源泉徴収票を元に確定申告
  5. 最後に書類を提出

 

初めての医療費控除確定申告は、

直接税務署に行って良かったです

 

控除対象か不明なものをきちんと確認できた事、

そしてe-Taxの使い方を税務署の方に直接

教えてもらうことが出来、

来年は自宅で申告が出来そうです!

私の2019年の衣料品代公開!

f:id:buncyokoko:20190224113557j:plain

以前、衣料品の衝動買いを無くすには

年間予算を立てると良いという

記事を書きました↓

www.buncyokoko.com

 

この記事を読んでくださった方は、

「このブロガーの年間予算は

一体いくらなんだろう、、、」

と思ったかもしれません

公開いたします!

 

目次

 

私の年間予算

私の2019年の衣料品の予算は、

 

15万円です!

 

これは衣料品だけでなく、

靴やバッグ、アクセサリーも含みます

多いか少ないかは分かりませんが、

私が過去に使っていた金額に比べると

想像できない程少ないです

 

2月が終わろうとしている今、

15万円のうち使ったお金は、

900円です!

靴下を買いました

消費税などはどんぶり勘定しています、、、

これは必要だったので買いました

 

年始のセールにも行かなかったし、

今日もあるブランドから

ファミリーセールのハガキが

届きましたが迷わず捨てました!

 

しかも、我慢はしていません

以前の私だったら、

今月何も買ってないから

なんか欲しいな〜と

ムズムズして、それがストレスになり

何かしら計画性なく

買い物をしていたと思います

 

欲しいものはあっても、

買う前に良く考え、

何度も本当に欲しいか、必要か、

自問できるようになった事が

無駄にお金を使わなくなった理由です

 

予算の立て方

年間予算を立てるのは今年が初めてです

なので実現できそうな範囲で

組み立てました

 

私にとって年間15万円というのは、

この位ならストレス無く

時々楽しく買い物して、

1年過ごせるかなと

思って決めた金額です

 

年末までに全部使ってしまうのか、

それとも余るのか、

新しい挑戦ですが

今の所楽しんでいます

 

年間予算を立てるメリット

年間予算を立てたのは、

節約目的もありますが、

それだけではありません

 

私は自分がいくらあれば

楽しく生活できるのか

具体的に金額を知りたくて

始めました

 

ミニマリストであっても、

欲しいものや必要なものがあった時には

すぐに買えるお金があることが

理想的ですよね?

 

でも、それって一体いくらあれば

良いのでしょうか?

人それぞれ違うと思います

 

だからこそ今年は予算を

立てて実験中です

 

衣料品だけでなく

様々な用途で年間予算を組みました

 

これで、2020年は大体

いくらあれば楽しく生活できるか

明確に分かります

 

そうなれば、近い将来に必要な

お金も分かります

 

まとめ

大抵の人は

将来の不安って漠然とありますよね?

その不安は大体お金に関する事

だと思います

 

でも、自分がいくら欲しいのか

明確に分かっていれば、

少し不安が軽減するかなと

思います

 

出費を記録する方は多いと思いますが、

先に年間予算を立ててみるのも

おすすめです

 

お読みいただき

ありがとうございました

 

よろしければポチッと

お願いいたします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

断捨離歴1年!手放した物リスト

f:id:buncyokoko:20190221192306j:plain

断捨離を始めて

ちょうど1年くらい経ちました

 

今日は私が手放してスッキリ

したものをご紹介します

 

ちなみに我が家は

ミニマリストになりたい私、

タメコミアンの夫、

0歳の息子の3人家族です

 

そのような環境でも

何とか夫を説得して

断捨離できた物や、

私の持ち物の中で手放した物の

リストです

 

目次

 

洋服、靴、バッグ  

衣料品は一番最初に

断捨離に取り掛かりました

 

1年経ったので、

季節ごとに何が必要で

何が必要でないかも

段々と分かってきました

 

私も他のミニマリストの方のように

何がいくつあれば良いのか、

ノートに書き出すようにしています

 

いつか私もこのブログで自宅の

クローゼットを公開出来るように

なりたいです!

今の所はまだミニマリストとは

言えないので、、、

 

洋服の断捨離は

5つのルールを決めています↓ 

www.buncyokoko.com

 

思い出の物 

収納の奥の方にしまっていた

思い出の物も沢山処分しました

 

例えば昔作ったテディベアの

ぬいぐるみなどです

時間をかけて作ったものなので

思い入れがあったのですが、

1年に1回見るか見ないか、

持っていても仕方がないので

処分しました

 

学生の頃のノートやレポートなども

振り返って見ると懐かしいですが、

過去よりこれからの未来に

目を向けることにして、

思い切って処分しました

 

写真なども整理して

量を減らすことに成功しました

 

お守り

細々としたものを整理していたら

古いものがいくつか出てきました

 

頂いた物、京都に観光に行った時

に買ったものなど

(お守りは"買う"ではなく"受ける"

と言うらしいのですが、、、)

お寺や神社に返しに行く事が

できないものは

自宅で処分する方法を調べて、

感謝しながら丁寧に処分しました

 

今年の初詣では

お守りを受けるのはやめました

 

お守りを持つよりも、

時々平和な日々に感謝する方が

よほど大切ではないかと

気づきました

 

こんな考え方ができるようになったのも

ミニマリズムを知ってからです

 

キッチン周りの物 

我が家は食器類はそれほど

多くないのですが、

使っていないカトラリーを中心に

処分しました

 

処分しすぎてお箸が

1膳しか無くなり、

 夫に「捨てすぎだ!」と

怒られました(笑)

(フォークやスプーンはあります)

 

どうせ買うなら納得のいくものを

買いたいと思い、

随分迷ってこちらを購入しました

みやこ箸

楽天で購入

 

公長齋小菅という、

京都の老舗造作竹芸品メーカーの

竹のお箸です

 

お手頃価格なのに

細くて使いやすく、

シンプルで美しいです!

 

本、DVD、CD

私の物はポイポイ処分しましたが、

多くは夫を(優しく、遠回しに)

説得しなければなりませんでした

 

最初は捨てない!と言っていた夫ですが、

今はほぼネット上で間に合っているので

結局OKしてくれて、

大部分を処分する事ができました

 

私が本を整理していたら

夫も自然と少し自分の本を処分してくれました

タメコミアンの家族がいる方は、

「捨ててよ!」と

無理に言わない方が意外と自発的に

捨ててくれるかもしれません

 

まとめ

私の断捨離スタイルは

"思い立った時にやる!"です

1日1捨を目指した時もありましたが、

続きませんでした

 

ちょっとモヤモヤしたら断捨離すると

思い切って処分できて、

45リットルのゴミ袋があっという間に

いっぱいなることもあります

 

次のターゲットはテレビ台です!

家具の処分は夫の理解を得るのが

難しいですが、頑張ります!

 

少しづつ、少しづつ

気長にスッキリした

家を目指します!

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました!

 

クリックしていただけたら

ミニマリストに一歩近づけるかも?!↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

心に響く!禅の言葉3選

f:id:buncyokoko:20190218102055j:plain

私はミニマリズムを知ってから

"禅"の考え方にも

興味を持つようになりました

 

実際にお寺に行ってお話を聞いたり

座禅をしたりはしていないですが、

何冊か本を読みました

 

毎日の生活のなかで

モヤモヤした時に読み返すと、

自分の考えが愚かで

ちっぽけだと

気づかされます

 

今日は私が気に入っている

禅の言葉を3つ

ご紹介したいと思います

 

 

目次

 

「知足」

足るを知る、

ミニマリストになることって

まさにこれを

実践することだと思います

 

でもこれって本当に

難しいです

 

ただ"物"だけが

減れば良いということではなく、

目に見えない物、

例えば心配事とか、

嫉妬とか、

そういうことも

足るを知らないから

起こるのだそうです

 

すでに自分が持っているものに

目を向けて

毎日感謝しながら

過ごしたいです

 

「本来無一物」(ほんらいむいちもつ)

人間というのは、

裸で生まれ、

裸で死んでいく

本来「無」の存在である

という意味だそうです

 

何も持たない状態で

生まれたのに

生きていく過程で、

心のホコリが溜まっていく

 

人間社会で

生活していたら

誰でも絶対に

色々な感情を持って

いると思います

 

でも、これらの

感情は重荷でしかない、

この世は無です

何にも執着せずに

素のままで生きましょう

という教えのようです

 

私のブログに書く事自体

恐れ多いのですが、、、

 

「一掃除、二信心」

仏様を拝んだりするよりも

まずは身の回りの

掃除をしなさい

という教えです

 

家や自分の居場所を

綺麗にするだけでなく、

心のホコリも

掃除しましょう

という意味だそうです

 

しかも、

汚れたら掃除するのではなく

汚れる前に毎日

綺麗にするべきだそうです

身の回りも

心の中も!

 

どの言葉も、

一生かかって取り組んでも

達成できるか分かりませんが、

時々振り返ることで

心をリセットすることができます

 

まとめ

私は最初に、

"禅"ってそもそも何?

と思ったので、

まず手に取ったのはこの一冊です↓

禅 (ちくま文庫)

禅 (ちくま文庫)

  • 作者: 鈴木大拙,工藤澄子
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 1987/09/01
  • メディア: 文庫
 

これを読んで、いきなり

"禅"が分かった!

という訳にはいきませんが、、、

なぜなら禅とは

"知得するだけでなく、

体得がなくてはならぬもの"

だそうです 

元々英文で海外向けに書かれた

本ということもあり、

海外の哲学に対して

禅とはどういうものなのか、

わかりやすく説明されています

 

禅のお勉強の最初の一歩として

素晴らしい本です! 

 

その後、

こちらを読みました↓

金閣寺・銀閣寺の住職が教える 人生は引き算で豊かになる

金閣寺・銀閣寺の住職が教える 人生は引き算で豊かになる

 

こちらは、

誰でもわかりやすい言葉で

禅の教えが紹介されていて、

とても読みやすかったです

 

私はkindle版で購入して

何度も読み返しています

 

今回ご紹介した3つの言葉も

この本に載っています

もしご興味があれば是非

読んでみてください! 

   

今日もこのブログを

お読みいただき

ありがとうございました!

 

記事が少しでも

お役に立てたら、

ポチッとお願いいたします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 

【ミニマリスト必需品】エコバッグで身軽に生きる

f:id:buncyokoko:20190215200456j:plain

今日は、エコバッグの話です

"ミニマリストの必須品"

だと私は思っています

 

目次

 

エコバッグのファンになったきっかけ 

私がミニマルな生活を

目指すようになったのは、

ミニマリストである

ドミニック・ローホーさんの

「マイバッグ」という本を

購入したことが始まりです

 

ファッション関係の仕事

をしていた私は、

(現在育児休暇中)

バッグの本だと思って

偶然買いました

 

確かにバッグの本なんですが、

内容はどちらかというと、

ミニマリストのバッグ事情、

またバッグを題材とした、

ミニマルな生活の提案でした

  

それまで沢山のバッグがあっても

さらに

あれも欲しい

これも欲しい

と思っていた私には

目からウロコでした

 

それ以来

ドミニック・ローホーさんの

別の本も読み、

ミニマルな生活を目指すように

なりました

 

その「マイバッグ」の中で、

ローホーさんは小旅行なら

エコバッグで行くとか、

ちょっとした荷物を入れる

サブバッグとして、

色々なシーンで使っていることを

知りました 

 

スーパーに行く時だけじゃない!毎日使える!

私はエコバッグというのは

スーパーに買い物に行く際

使う袋だと思っていたんです

 

仕事に行ったり

出かけるときは

エコバッグを持つ

発想がありませんでした

 

それぞれの用途に合わせた

バッグが各シーン用に

必要と思い込んでいました

 

夏ならカゴバッグを、大小、

通年使える革のバッグ大小、色も様々、

ショルダーバッグや

時にはリュックも必要、、、

きりがありません

 

でも、1枚エコバッグを持っていたら

小さいポシェットしか持っていなくても

大きい荷物はその中に

入れてしまえば良いのだし、

使わない時は

畳んで身軽になるし、

最高ですよね?!

 

これって当たり前といえば

当たり前なんですが、、、

やってなかったのは私だけ?!

  

とにかく、

エコバッグの利便性に気づいてから

エコバッグが大好きです!

 

ちょっと買い物に行くと

やたらと袋が増えますよね?

立派な紙袋や包装紙、

いづれゴミになるだけなので

エコバッグを持ってから

断る習慣がつきました

 

「袋いらないです。

シールで良いです!」

って言えるようになりました

 

大小沢山のショッピングバッグを

持って不便な思いをするより

シンプルなエコバッグに放り込むと

なんだかスマートに

なったような気がします

 

エコだし、

家に帰ってから袋から出して

その袋を整理したり

捨てたりする手間も省けます

 

お気に入りのエコバッグ

今使っているのはこちら↓

BAGGUというアメリカのブランド


 

無地のスモーク(グレー)と、

黒のネット素材のものを

持っています

 

このスタンダードサイズは、

肩からかけられるので

とても便利です

 

子供が生まれてから

オムツやミルク、着替えを

持って歩くようになったのですが

このエコバッグに入れています

 

昔の私だったら、

ベビー専用のバッグを

購入しているところでした

 

黒のネットタイプは

重いものを入れるとびろーんと

伸びてしまうのが難点なので、

こちらのシリーズを

買い足そうかと

考え中です

 

とても丈夫ですし、

洗えるのでお気に入りです!

 

 

お読みいただきありがとうございました

 

 

ブログ村ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

【ミニマリストの買い物】賢いデニムの選び方

ミニマルな生活を目指すようになって

買い物は減りましたが、

物欲はふと隙を見せると

ゴーっと襲ってきます!(笑)

 

ジーンズが欲しい!

(グレーか黒の)

 

でも、自分に本当に似合う物で、

なるべく長く着られるもの

を購入したいので、

デニムの選び方をまとめてみました

 

じっくり検討してお気に入りの1本を

見つけたいです

 

目次

 

似合うシルエットは?

デニムって色々な形がありますよね?

 

私はずっとスキニーが好きでしたが、

30代になってからはスリムなストレート

のタイプが好きです

 

最近毎日履いているのは

こちら↓

RED CARDという

日本のブランドのデニムです

Anniversary 25thというモデル

ベーシックなので履きやすいです

f:id:buncyokoko:20190214114328j:plain

トレンドよりも、まず

自分の体型に合うものを選ぶことが

大切です!

 

自分のワードローブと相談

ミニマリストを目指すためには、

自分のワードローブと

合わせやすいものを買うのが

必須条件です

 

そうでないと何本買っても

満足できません

 

私はダメージデニムが

好きなんですが、

穴の空いているデニムは

冬は寒いし(笑) 

年中履けないので辞めました

 

以前は何本も持っていましたが、

手放しました

 

格安/高級デニムの見分け方

私は、高級でなくて良いんですが、

支払う金額がその商品に

本当に見合っているか

見極めて買いたいです

 

役に立つ動画を見つけました↓ 

プロが明かす、格安/高級デニムの見分け方

youtu.be

デニムって本当に価格が様々です

ファストファッションのものは

トレンドを押さえていて

手頃なものが沢山あります

 

でも、最近は

"量より質"

を重視したいと思い始めました

 

トレンドよりも、

長く愛用できるもの

に惹かれます

 

商品の知識があると、

お金を賢く使うことができると

思います

 

日本製?海外製?

私は傘の記事でも書きましたが、

日本製が好きです

www.buncyokoko.com

 

上の動画のなかで、男性が

高級なデニムを見て

「日本のデニムかもね!」

と言っています

 

日本のデニム生地は

世界的に評価が高いです

 

私は以前仕事でNYのファッションの

展示会に行ったりしていたんですが、

日本のデニムはジーンズの聖地

アメリカでもとても評価が高いです

特にオシャレな男性は日本の

デニムをよく知っています

 

RED CARDのジーンズは

1万円代後半だったので、

最初少し高いかなと思ったのですが、

日本製なので購入しました

毎日履いているので満足です!

 

海外製が必ずしも

悪いわけではありません

海外のブランドは日本に無い

素敵なデザインが豊富ですし!

 

でもせっかく日本人だし

日本に住んでいるのだから

日本製を応援するのも

1つの選択肢かなと思います

 

まとめ

私がジーンズを買うときの

ポイントは、以下の4点です

  1. 自分の体型にあっているか
  2. 自分のワードローブと合わせやすいか
  3. 値段が商品の質と見合っているか
  4. できれば日本製?

 

ジーンズってまず試着をしなければ

始まらないですが、

6ヶ月の息子を連れてゆっくり

ショッピングは出来ないので、 

じっくりリサーチをして

目星を付けていつか

買いに行かれたらと思っています

 

以前は欲しいものがあると

ふらっと買い物に行って、

偶然出会ったものを

衝動買いすることが多かったのですが、

ミニマリストを目指してから

その商品を買う"意味"を

よく考える様になりました

 

ミニマリストになることって、

大量消費社会において

賢い消費者になることとも

繋がると思います

  

お読みいただきありがとうございました

 

記事が少しでもお役に立てたら、

クリックお願いいたします

励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村